やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

登ってみた

中国地方最高峰 大山に挑む    さて、梅雨に入る前に百名山でも一つ、狩っておくか

時間は午前5時 JR米子駅です。 夜行バスを降りると、そこはもう鳥取県。 近すぎて逆にあんまり眠れませんでしたが、なかなかアクセスの良い山ではないか… ここから、登る山といえば…詳しい人はもうお分かりでしょう。中国地方の誇る、百名山の一座、大山…

テントを担いで、明神平に行ってみた

話は一か月ほど前… 職場にいる、とある軍隊系の先輩(実際、それ系のプロだったらしい)が話かけてくる さすがに、旅行に行った先で事務所にお土産をちゃんと買ってた俺、 登山好きが広まってきたようだ ↑普通はもっと早く広がっているぞ 正直、仕事も軍隊式…

金時山遠征 箱根珍道中記 後編 晴れて…良かったね!!

さて、箱根観光も二日目です… 二日目は、ある山に登る事にしました 天の声「へえー……? そもそもなぜ、私が箱根にいるかといえば 何か月か前、急に富士山が見たくなりました。いや、別にゆるキャン△の影響ではなく… 天の声「あれ?なんだろう、このデジャビ…

金時山遠征 箱根珍道中記 前編 急に富士山が見たくなり、とりあえず箱根に行ってみた

自分で珍道中とか書くと 恐ろしくサムいな… ま、いいとして 何か月か前、急に富士山が見たくなりました。 いや、別にゆるキャン△の影響ではなく… 天の声「いや、何も言うてへんやん で、富士山が見える山はどこだろうって考えると やっぱり箱根のこの山だろ…

高見山 冬山登山1回目 いろんな意味で氷と雪まみれのリアル寒氷陣!(←最近封神病が深刻です

そんなわけで、私もいよいよ、本格冬山デビューです(低山ですが 先日、アイゼンを使ってみて、上々の戦果 それに味をしめ、さっそく今日、意気揚々と向かったのが… やっぱ、神戸から榛原まで遠かった… バスの時間入れると往復で5時間近くかかる… あまり、…

紅葉を見に行く 愛宕山登山ツアー 後編

さて、どこの紅葉をみようかな? でも、ここらの辺のお寺って、全部結構な拝観料取るんだよな…… ???「いい?全部見てたらキリ無いからね!3つまでですよ! スーパーでお菓子を買ってもらう子供か 今回は写真バッカで特に話はありません

紅葉を見に行く 愛宕山登山ツアー 前編

本日の副題 ~紅葉の穴場、ケーブル愛宕駅跡へ行くも、散ってしまっていたので腹いせに、観光地の紅葉を見て帰る~ ………終了 上の副題で本日の日記のすべてを語りつくしている……

伊吹山登山記 第2章 急に会いたくなって伊吹へと馳せる

やべえ、寝過ごした 朝5時の伊吹SA… 3連休ですし、ここ最近六甲山ばっかだし 多分、あと一か月くらい六甲山だし 今日くらいは……って事で どこの山に行こうかな?と、思ったんです 大山か… 兼ねてより企画してた九州は由布岳に行くか… で、九州に行くにはち…

久々に全山縦走を…(西半分を歩く)

綺麗ですね 彼岸花 今日の登山コースのいたる所で咲いていました まあ、彼岸の時期に咲くから彼岸花なんでしょうが なんか、名前から「あの世」的な感じがして 怪しい魅力を醸し出す花です

立山縦走記7  まとめ 登った山は下りなくてはいけない

午前9時半、雷鳥坂を下り、雷鳥沢へ到着 室堂に来た時に感じた、火山の硫黄の匂いが漂ってくる この時間になると、坂ノ途中、雷鳥沢のキャンプ場や室堂から登ってくる登山客と何人かと、すれ違った

立山縦走記6 その先にあるものと、そのまた先にあるもの

二度目の大汝… さあ、遅れて来た旭さんも絶好調! 縦走を開始します

立山縦走記5 2度目の山頂アタック…だから山は素晴らしい

さっきみた夕日の後ろっかわ、 いや、お月様が笠被ってますやん… うーむ…天気大丈夫かなあ… あ、この後、また雲が出てきて 星は見えませんでした

立山縦走記4 山小屋にて

山小屋から、のんびりと長野県側を見る… なぜなら、室堂側は霧で隠れてたから 誰かが言ってたが 午前中にはスカッとはれても、午後になったらガスってきて、雨が降ってくるのが夏の終わりから秋にかけての山の天気だとか…

立山縦走記3 ファーストアタック!その頂へ

立山縦走記2  室堂まで

夜行バスの出発時刻は22時20分 ……一番気になってた仕事もなんとか早く終わった さて、それさえ、片付けば、もう長距離バス登山も手慣れたもの… 大きな荷物を抱えて家を出発 最近、バスを使う時は登山靴はナップザックに入れて登山口まで持ち運びするよう…

立山縦走記1   己の体力と登山経験値を限界まで絞り出し、天下の名峰を楽しみつくした三日間の始まり

いや、めちゃくちゃええ天気やないかーい!! 開始早々、突っ込みをいれてしまった 室堂バスターミナルを出た所からみた立山です 上に指の影が入って無けりゃ、そのまま観光ガイドの写真に使えそう っていうか、スイスアルプスの写真とかこんな感じじゃね? …

北アルプスデビュー戦(ほろ苦) それでも山は素晴らしい!!

やってきました上高地! そんな訳で、先週平日を3日使い… 登ってきたのですよ。北アのとある山へ で、もうタイトルで半分ネタバレしとるのですが 天気があまり良くなかったのです(涙 上の河童橋から見える通りなのですよ でも、先週ずっと台風が太平洋にじ…

梅雨になる前に……  武奈ヶ岳へ登る

なんとか、天気はもちました 山のふもとの防村バス停前の景色 ええ所や… 今日は、武奈ヶ岳へやってきました 足もようやく完治(思いっきり伸ばすと痛いんですが) 梅雨になる前に岩場の多い山で スポルティバを完全にモノにしておこうと、 標高の割に若干、…

愛宕山に登ろう

嵯峨嵐山からの景色 若干、黄砂の影響が見えますが、なんとか楽しめる程度にはキレイな景色 そんな訳で、GW定番の愛宕山登山に出発です 定番(二年目二回目) まあ、足も万全じゃないし、リハビリにはちょうどいい感じの山ですしね

伊吹山登山記  見てみ!これが関西の百名山や! !

午・前・4・時・半!!!

念願の比叡山に登ってきたぞ

今回のスタート地点 銀閣寺周辺ですかね 琵琶湖の疎水とかなんやら だいぶ散ってますが まだまだお花は充分楽しめますよ で…… 山にイクゾー!! ってわけで、ようやく休みの日に天候が安定しそうって訳で 様々な理由で伸ばし伸ばしになってた京都一周トレイ…

ZYUSO ZYUSO

今日の記事のタイトル候補 1.バカとしか言いようのない話 2.長く苦しいNKT…(ガチ(バカ)) 3.あるバカの縦走 4.煽り耐性なさすぎー!! さて… 天気の良さそうな週末… これを逃すと次に山に登れるのはいつになるかわからない… って事で… (本当は前…

紅葉燃ゆ(には未だ早かった)京都 唸れ!俺のiphone6! 愛宕山2回目

ぱんぱかぱーん! (↑もういい!) さて、京都に行ってきました 目的は1つ 愛宕神社へのお礼参りです 富士登山前に行った時、 富士山に登るときの天気と安全を頂上の愛宕神社でお願いしました 結果、見事な快晴と富士登山は大成功 これは、お礼に行かないと…

やっぱ、ふらっと行くなら六甲山だな!(慢心乙)

天気も良かったし登山してきました 六甲山の全山縦走路を 宝塚から逆方向へ、六甲最高峰まで この前歩いた道を逆回りですね…… 何気ない練習登山です 20キロ以上歩く結構ハードなコース でも、せっかく天気も良かったんだから もう少し、視界の開けた道にし…

秋を告げる剣

えー。パクリもいい所のタイトル…… 日付は少し前ですが秋の登山へ そんな訳で、登ってきたのは、四国の剣山です 標高2000m近くあるこの山は山頂付近はすっかり秋 紅葉狩りの時間となりました まずは徳島県までが遠い遠い… そして行ったら行ったであいに…

曽爾って漢字が厨二っぽくてよいソニ

うーむ……いいね やっぱり、関西きっての名スポットたる所以。 行ってきました曽爾高原 秋晴れの空の元にゆれるススキがとっても情緒あふれてます 良いススキ狩りができましたよ ただ、人が多い! 3連休の最終日で前2日の天気予報がもう一つだったからです…

翼よ。あれが宝塚だ!(すでに人生を羽ばたく翼は無い  六甲全山縦走ラストパート

六甲全山縦走の最後ってことでまた、 歩いてきました。 前回が距離的にも場所的にも中途半端な場所で終わったので 今回はズルして、ケーブルカーで山の上まで行って そっから、全山縦走ゴールまで歩きました さすがに長かったなあ…… 写真は六甲ケーブル駅か…

母なる山よ。私は帰ってきた!!

一か月振りの登山です 悩んだんですが ブランクもあるし、実はこの後、色々新しい山に登ろうかと考えてもいるんで 今回はいつもの山に登ってきました まあ、アレですよ 無事、富士山初登頂に成功したわけですし 育ててくれた山に感謝を込めての凱旋登山とい…

本編 富士登山記10  ひとまずのまとめ

キリがいいので10まで書くか 金剛杖を買わなかったので 代わりに買った金剛杖サブレ(笑)

本編 富士登山記9  お鉢巡りから下山道

さあ、気を取り直そう そんなこんなで、本当の日本最高標高地点 富士山、剣ヶ峰 ここに到達 これを持って、全目的は達した まあ、「富士山頂を目指すだけ話」なのに、到達してから どれだけ話続けてるんだよって、話だけど、まあ、それはご愛敬ってことで