やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

大 敗 北

 

f:id:adera:20170320175911j:plain

まだ月が輝いている……

時間は午前5時40分

f:id:adera:20170320175916j:plain

その日、私がいたのは……

そう。須磨浦公園駅

目的はただ一つ

去年から挑み続けて来た六甲山全山縦走に決着をつけるためだ

時間は十分にある

体調は万全。明日は休みだ。少々無理しても構わない

装備や携行食の準備も完璧

天気も降水確率0%

春未だ浅い登山には最適な気候…

あと必要なのは己の覚悟のみ…

 

全長56キロの道を、およそ15時間かけて歩く鉄人レース

神戸市に生まれた者なら宿命として越えなくてはいけない壁…

とうとう、私にも越える時が来たのだ

 

心境はさながら未開の荒野を前に

道なき道を切り開かんとする、開拓者のそれ

さすらいの風に独り吹かれて

私は一歩を踏み出した……

 

結果……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完走できませんでしたーーーー!!!(笑(泣

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、涙目でてへぺろ心境

お気の済むまで笑うがいいわ……

はい。

結果から申し上げると

16時頃……

35キロくらいにある六甲ガーデンテラスで撤退を決めました

f:id:adera:20170320215504j:plain

撤退を決めた時の悲しいほど、きれいな神戸の街

まだ、明るいんですけどね

 

 

自分の中で16時30分に六甲最高峰を通過するのをデッドラインに定めてたのですが

ペース的にもう無理だと判断し、

ケーブル駅までのバスが出ているガーデンテラスでリタイアを決めました

 

いやー。行けたんだけどさー。体力的には行けたんだけどさー

(←大嘘。今足の筋肉が大変なことになってる

いや、おれ社会人じゃん。無理すると来週の仕事に響くからさー

(←こんな時だけ、社会人面

 

はい……

……解ってます

「俺、本気じゃなかったから」言い訳が全くできない状態で臨んだけに

かなりの精神的ダメージをうけました

 

 

まあ大会なら20時くらいまで、たくさんの人が山道を歩いてるんで

夜行登山も怖くないんですが、

万が一を考えて、一人で歩く今回は、夜行時間が少しでも短くなるように、デッドラインを少し厳しめにしました。とりあえず、これだけは守らないと…って思ってました

多分13時間台で歩けるくらいのペースのはずなんですが…

それくらいなら行けると思ったんだけどなー…(ため息…

想像以上にしょぼかった我が登山スキル……

がっかりだよ。本当に、自分にさ…

 

 

原因……と、言うか計算違いは

掬星台を過ぎてからの恐ろしいほどのペースダウン

掬星台を13時30分過ぎに通過したので

その時は未だ行けると思ってました

が、しかし

やっぱ、菊水山摩耶山とダブル急登を越えた足に想像以上の負担がかかっていたようです

前に歩いた時よりもかなりペースが遅かった(それでもかなり緩めにペース設定してたんですよ

多分、最高峰過ぎてからも、さらなるペースダウンが予想されますから……

 

 

f:id:adera:20170320220956j:plain

おらが茶屋付近…登ってきた朝日

この時は未だ、やる気に燃えていた

f:id:adera:20170320221031j:plain

8時前に妙法寺を通過…

未だ良いペースだった

f:id:adera:20170320221153j:plain

f:id:adera:20170320221205j:plain

何度見ても気が重い、菊水山への道

今回もかなりキツかった…

f:id:adera:20170320221252j:plain

菊水山の階段…頂上を目指して上がっていくと

道の途中、この黒い階段が5回現れる

初見の時は3回目で発狂しそうになった

f:id:adera:20170320221724j:plain

f:id:adera:20170320221238j:plain

なんか、梅やらなんやら…(名前知らん…

少しづつ春の花が咲いてきている

やっぱり風物を眺めながら、のんびり歩ける登山が俺は好きだなー

(←負け惜しみ。行けたら冬山も行きたいとか言ってたくせに

f:id:adera:20170320221623j:plain

馬の背の写真を撮り忘れたので今回は後ろからとった

朝焼けに染まる馬の背

 

 

万全の準備を整えましたが、反省点が無かったわけではありません

少し前の登山から期間が空いてたせいで(花粉症やら雪やらで…)

「足に負担をかけない登山の歩行」のカンがかなり鈍ってました

前の週は観光旅行してましたしね

 

やっぱ、マラソン並の体力を使うワケですし

一か月まえくらいから、体作って、コンディション整えて……っていう準備が必要なんでしょう…

次挑戦するときは必ず…

 

 

 

当然、また挑戦するつもりです

大会に参加するのがベストなんですが、いつも日程がキツイんですよね。アレ…

今年の冬か、来年の今頃か…

その内、リベンジ日記も書きますよ

 

 

 

さあ、愚痴と反省はこのくらいにして、

そろそろ低山のオンシーズンに入ります

まずは京都トレッキングの続き…

そして、伊吹山

色々と頑張ろう

 

 

 ※一人で登山は危険です。

素人で山に行く人は可能な限り複数名で(←おまいう)

また、一つの山を登山するには念入りな下調べと準備が必須です

このブログは基本、素人の情報寄せ集めなので実際登山する人は、このブログを参考にしてはいけません

しかるべき情報元を参考に、安全で楽しい登山を

 

 

adera.hatenablog.com

 

 

adera.hatenablog.com

 

 

adera.hatenablog.com

 

 

adera.hatenablog.com