やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

六甲全山縦走大会2 ~焦燥~過行く時間と突如訪れるリタイアの危機

 まーだ、辺りは真っ暗ですね

 

 1、須磨アルプスを越えたいが……

 

スタートするとまずは

まずは鉢伏山への長い石段

山頂へ続く渋滞
だが……
意外と進みは遅くない
流石こんな、どMな大会に出ようって言う猛者達

一人一人のスピードが結構速い……のか?

まあ、この段階ですでに、息がゼエゼエしている

あんた何で全山縦走しようと思ったんだよって、感じの人も結構いましたが

 

これなら渋滞によるタイムロスもそれほどでは無いか

むしろ、これくらいのペースなら、体力温存できて歩きやすいかもね

(↑ここフラグ

f:id:adera:20171113093826j:plain

そうこうしていううちに、辺りが明るくなってくる

海峡大橋もいいけど、この朝日と夜景の競演もなかなか

 

 

今日は良い天気です

先週、高取山にお願いした甲斐がありました

また、お礼参りにいかないと

 

鉢伏山を越えると渋滞も収まり、

歩くスピードも速くなる

ふ、噂に聞渋滞もこの程度か

あと、須磨アルプス前でも渋滞するらしいが

この分なら大したことはないだろう(←ここもフラグ

f:id:adera:20171113102416j:plain

高倉台への下り階段……

ま、まああれだから、下り階段だし

そりゃスピード落とす人もいるから、

ほら、下の橋を歩いてる人の列は結構流れてるから……

ほら、階段降りたら人が流れ出した

f:id:adera:20171113103203j:plain

 大階段にあんなに人が……い、いや……階段だから、そりゃ止まるから……

 

ま、まだ止まるんじゃ…

止まるんじゃねえz…

↑それは今はやめとけ

 

 しかし…数十メートル先…

f:id:adera:20171113103817j:plain

 止まったーーー!!

 

なんと、まだ、大階段の数百メートルまえ

ピタッと人の流れが止まってしまい足した

こんな所から渋滞が……いや、まさか、須磨アルプスまで渋滞続いてないだろうな

 

………

 

はい。結局、階段上り始めてからも渋滞は続き

須磨アルプスまで……長い時は10分ほど止まったままって感じのノロノロ歩行

 

以前、縦走大会の時は妙法寺まで3時間かかるって言われて

その時は何かの冗談かと思ってたんですが

その数字が現実的なものになってきた(焦

f:id:adera:20171113104420j:plain

須磨アルプスを通過

馬の背を通過した所で

消防士が数人…けが人のようだ

六甲山で救助隊…しかも縦走大会でって……

救助隊の人たちも大変です

どこで、ストレッチャーを組み立てて、

どのルートで運ぶかってのを数人で必死に話し合ってました

お疲れ様です

f:id:adera:20171113105039j:plain

妙法寺到着は8時15分……

須磨浦公園から2時間30分……

 

うそ!?私の歩行速度、遅すぎ!!

↑黙れ

 

いつもより+30分くらい

3時間かからなかっただけ良しとしましょう

考えてみれば一回真夏に前半コース歩いた時(自殺行為)はこれくらいの速さだった気がするし…

まあ、気を取り直して歩くぜ

 

そう、不死鳥は何度でも甦る…

(↑……

 

2.高取山にて 

 まあ、リミット的には全然大丈夫なタイムなんですが

かなり、止まっていた焦りから

こっからの住宅地をかなり飛ばしてあるいてしまう

折角温存した体力が……

で、高取山に差し掛かったあたり

 

この時、足に違和感が走る

足……というか、靴に

 

今日はいて来たのは

この縦走の為に用意した通常のランニングシューズ

ちゃんとした登山靴よりも、軽さと扱いやすさを重視した結果です

この靴

ヒモではなく、スキーブーツなんかによくあるワイヤーで締めるタイプの靴なんですが

(着脱がとっても簡単

その右足のワイヤーのバックルが、何かの拍子に急に緩んだみたい

 

じつは、ここに至るまで

ワイヤーが、歩くには支障が無い程度ですが

なんか、締まり切らずに緩いな…って感じがしてて

何度も締めなおしてたんです

 

今回ももう一度締めなおすと

違和感はなくなるんですが

また1キロほど歩くと急に緩む……

バックル壊れた?

 

いや、これ、まずくね?……

心当たりはないわけではない

だって、ここ一か月、縦走の練習の為

ずっと、この靴で縦走コースを歩いて来たんだもの

もともと、店員さん、山でつかうなら寿命も一年くらいって言ってたし……

 

でも、本番で壊れるか?普通

これはあれやん

魔封波の練習しすぎて、本番で使う前に電子ジャーを壊してしまった天津飯やん!

役立たずなうえ、人質に取られて悟空の足を引っ張る事になるレベルの大失態やん!

(↑ビバ!80年代生まれ

 

普段の山行なら、これで撤退するレベルです

しかし、これだけ準備をしてきた……流石に今日は……悩む俺

親に土下座せんばかりに電話して

車で掬星台辺りにラップランドを持って来てもらう…

とか、選択肢として、本気で考えました

やりませんでしたが

↑やめろ、これ以上、親不孝を重ねるな

 

まあ、結論だけ書くと

この後、何度か調整して歩くを繰り返すうち

この「急に緩くなる」って症状はなくなりました

鵯越駅の手前で、大丈夫だろうと判断

この日は何の問題も無かったです

しかし、相変わらず、なんか緩いっぽい状態は最後まで続いていました

性能面は大丈夫でも、もう今後、山行には使えないかなあ……

 

 

とにかく、四の五の考えてる間も歩くしかないのが全山縦走

そう、不死鳥は……

(↑いや、さすがにここで入れるのは強引すぎ

 

そんな俺の前にはヤツが……

 

f:id:adera:20171113122302j:plain

 

菊水山「またお前か……いい加減、そのしけた面も見飽きたぜ」

俺「いきるなよ、三下。望み通り今日で最後にしてやるぜ。お前をここでぶっ倒してな!」

天の声「何?この茶番

 

 

つづく