雑記 我、自粛中
自粛が続くので今日の後半はオタクネタ
最近職場で異動が出て色々と生活リズムが変わりそう。
しかし、悪い事ばかりでなく、以前同じ部署にいて数年前に一足先に異動が出てた山登りの先輩と同じ職場になります。
富士山登る時とか色々お世話になりました。
自粛期間が終わったらまた、どっか行こうぜと明るく声をかけて下さりました。
今年は高い山には行けそうにないけど、自粛が終わったらまた楽しい事がたくさんありそうです。
そんなわけで、今日の山写真は2016年の富士山
朝の影富士。大地に映し出される富士山の影…すげえ
富士山の頂上で撮った写真は興奮しすぎて、スクエアになってるのに気づかずにとっちゃってるんですよね。まあ、どうでもいいですが、
で…
以下、オタクネタ
山に行けないので、ゲームの日々。
いきなり何の写真やねん…って感じですが、
↑いや、城プロやろ
はい。そんなわけで、武神、石田三成…新たに実装された難易度超難…無事、全戦功同時取得で突破しました。
2体ほど、大破してますが…まあ、操作ミスのレベルです。
前も書きましたが、武神石田三成は初めて難易度、難しいを攻略した武神で、クリアした時結構感動しました。で、ずっと超難の実装をまっておりました
詳細はこちら↓
三成の生きざまとか佐和山城への思いとか、色々あって武神三成の話は、結構良かったのです。(今回の攻略には佐和山城は使いませんでしたが。だって属性違うから戦功とれないし)
こちらが三成さんです。かっけえ
←俺の知ってる石田三成と違う
まあ、ゲームですから。
MVPはこちら墨俣一夜城…
御城姿はジャージですな…。そんな見た目に寄らず強力なマルチロック計略を持つ堂々のレア度最高の星7です。4周年記念に甲府城と一緒に実装されたのですが、確実に手に入るチケット(課金)を甲府城の方で使ったので←おい
こっちはありったけの石を使ってとりました。ほんと、これ使ったら当分石がゼロになる最後の10連で出てくれました。以後、ほんと石が足りなくてロクにガチャできなかった…←知らんがな
でも、そこまでして取っといて良かったと思える、八面六臂の大活躍でした。
そうそう、
御城プロジェクトの公式生放送で歴史解説をしてる、歴史芸人、れきしくんも最近、このゲームを始めて今日のyoutube生放送で、この石田三成を倒してましたね。戦功は、1つだけですが、まだ3か月くらいなのに俺より上手かった…。
その放送の中でちょっとだけ、篠山城の解説をしてくれてました。
去年行った時に私もちょっとだけ書いた。
ちょっと嬉しかったです。はい。