やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

久々に歩きたくなった六甲山…

とりあえず、なんか冬らしいい気候になってきた。

天気良さそうな週末

ちょっと、登山の合間が開いた…

f:id:adera:20200202174645j:plain

そんな時は、全山縦走路!って事で、六甲山を久々にガッツリ歩くことにしました。

前回、最高峰まで行った時…

 

adera.hatenablog.com

宝塚まで歩こうかな?と、思ったのですが若干面倒くさく←

結局、いつもの道で下山してしまいました。

そういえば、このシーズン、未だ全山縦走路の後半を歩いて無かったなと思い…

思い切って、新神戸から宝塚まで歩いてみることにしました。

f:id:adera:20200202180945j:plain

新神戸のいつもの公園で準備(写真失敗!)←おい

新幹線のすぐ真裏に登山口がある…。意外とめずらしい登山口。

山が近い所が神戸の自慢でもあり、田舎か?とバカにされるポイントでもある。

イノシシ歩いとるからな。町中。

f:id:adera:20200202181030j:plain

第一猫発見…っていうか、今回なぜか黒猫とやたら出会ったな。今回の登山。

そういや、最近ネコ活やってないな。今月の3連休、どっか行こうかな。

f:id:adera:20200202181223j:plain

f:id:adera:20200202181232j:plain

f:id:adera:20200202181633j:plain

ってことで、布引貯水池に到着…。ここでヤマップを起動し忘れていた事に気付き慌てて、ログを取り出す。←

そして、いつもの腕時計を忘れていることに気付く。からもう、ボロボロ。

いや、別にスマホで時間解るから何も困らないんですけどね。

気圧とか標高とか計れるやつだけど、そんなもの計ったって、何も自分にリターンできないずぶ素人ですからね。

でも、出来ないじゃないですか。

「やばいな、気圧がどんどん下がってやがる。嵐が…来るのか?」とか

「おかしい。この標高なら、もう目的地にたどり着いていいはずなのに…」

とか、ベテラン登山者ごっこ…←お前のボッチ登山。幸せそうでいいな。

f:id:adera:20200202183154j:plain

 天狗道を登ります。まあ、地図見なくても歩ける数少ないルートなので…

なんか、寒くなってきてはいたのですが、

歩き出すと、すぐに汗が噴き出してくる。結果上着を一枚脱いだ。

やっぱ、この時期の寒さじゃないんだよなあ…。

今年はいつもの緩い雪登山…出来ないかなあ。瀬戸内の低山には雪、積もらないんじゃね?もしかして。

 

そして、ぜえぜえ、はあはあ。パンパンのふくらはぎに耐えながらなんとか、縦走路最長の坂道を登ります。

f:id:adera:20200202183959j:plain

この謎の茶色い看板…。いつも、いい感じで疲れた時に見えてくる。山道の中に現れる人工物だから、もうすぐ掬星台に着くんじゃね?って錯覚を与えられるけど、実は、これを過ぎてからもうひと山越えないと摩耶山には着かない…。

絶望の壁…(俺が名付けた。)

f:id:adera:20200202184810j:plain

f:id:adera:20200202184813j:plain

f:id:adera:20200202184818j:plain

掬星台到着…。あかん。久々に頑張ったから、足が限界超えとる…。

でも景色はいい。やっぱ、山が近い事は神戸の自慢だと思う。

さーて。疲れたしロープウェイのって帰るか

←ちょっと待て、宝塚行くんやろ!

 

……いや、もう限界にしんどく…。こっから20キロ先まで歩くのですぜ?

…ええ、解ってます。この程度で帰ってたら、次の大型登山、出来なくなっちまう…。六甲山に登り続けるのは高山に挑み続ける為ですから…

と、渋々諦め、続きを歩くことにしました。

でも、すっげえペース遅い。

f:id:adera:20200202185742j:plain

しばらく歩くと、見覚えのある石切道…←この前通ったばっかや。

ガーデンテラスに着くわけですが、こっから、先は前回歩いたばっかなんで…

f:id:adera:20200202185053j:plain

 前回来た、最高峰下の一軒茶屋…。

あかん。もう4時間くらい歩いとる…。足が限界……。掬星台からここまで起伏はそんなにないのに…

でも、ここまで来たら、宝塚まで行ってまう方が…。

f:id:adera:20200202190311j:plain

そんなわけで、長く険しい、縦走最後の山道に突入。去年の台風のせいで視界が開けて良い景色が広がっています。

 

改めて、歩くと、ホントこれくらいしか写真が撮れない地味な山道。

なんせグレートトラバース3で最高峰にたどり着いた後、ナレーションで「ここから宝塚へ下山した」って一言で済まされた伝説の道です。10キロ以上あるのに…。 

 もう帰りたい…って3回くらいリアルでつぶやくと…

f:id:adera:20200202190558j:plain

 えんぺい寺に到着

f:id:adera:20200202190636j:plain

おなじみ、翼よ、あれがポイント←翼よアレがポイントって何?

宝塚に到着。

f:id:adera:20200202190740j:plain




なんとか、歩き切ったものの一日過ぎた今、猛烈な膝の痛みに苦しんでいます。

これ、次の登山。マジ大丈夫なんか?俺?

 

 

そんなわけで、ただひたすら歩いただけ登山、終了します。

 ↓なんか、操作を間違って一時間半休憩したことになってますが、今回はほとんど休憩してません。布引貯水池より前はログが無いので30分弱が正確な記録です。

yamap.com