やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

買っちった

 

  

えー…今買う意味は 、あんまり無いんですが…

今年の夏の山行を見越して…

少しでも道具に慣れておこうと、とうとうテント泊セットを購入しました

 

夏までに色々と練習して夏にはこれを使って…なんて考えています

キソコマ、八ヶ岳仙丈ケ岳…とか、色々と候補を絞っていってます

 

 

 

モンベル、ステラリッジ2を

さっそく、家で組み立ててみやした

 

ヤマノススメ2期の第一話を見てるから、結構楽に組み立てられました(youtubeには公式の動画もあります。ちゃんと見て組み立てましょう

 

感想(ステラリッジ

1.お店に組み立ててあった、ステラリッジ1の印象が強かったせいか、組み立ててみると、殊の外、でかく感じた。 特に中の広々感はイメージ以上。これは快適。やっぱり、若干重さを犠牲にしても、2にしといてよかった(まあ、実際、背負って山で歩いてみないと何とも言えないけど

2.スリーブにフレームを通すとき(あと外す時も)、フレームの繋ぎ目がスリーブの中で外れると、直すのがめんどい。(きっとコツがあるはず

3.当然だがフレームはかなり長いので、組み立てるには結構広いスペースがいる。例えばテントと同じ広さの場所で組み立てるのは、かなり苦労する。

4.黄色のヒモがペグとつなぐためのヒモで黒いヒモが、フライシートを固定するためのヒモ…(←ちゃんと説明動画を見て組み立てましょう

5.収納サイズの小ささが凄い。一緒に買ったシュラフマットの方がかさ張るくらい。何より、持った感じホントに軽い(まあ、他のテントとか持ったことあまり無いんですが)さすがは長年、登山者に愛されているモデル

 

やってみるととっても簡単。特に、スリーブにフレームを通すだけで、反対側の穴にフレームが固定される機能(←文字で書いても解りにくいから何か名前つけてよ)は、各所で自慢されてるだけあって、本当に楽に組み立てができます

あとは、初陣の時、天気が良くて風も弱い日であることを望みます

 

そして、シュラフのナンガオーロラライトですが…

とりあえず3シーズン用にしました

まあ、テントもそうですが、冬登山をするようになってテント泊も…とか、命知らずの事をするレベルになったら、それ用にまた買おうと割り切って…

 

とりあえず、本日北向きの我が部屋は日中、結構寒かったんですが

これで昼寝をしてると、快適でした(←なんの参考にもならんがな

 

※追記 冬の室内でも充分暖かかった(むしろ暑かった)暖かすぎて朝、シュラフから出るのが辛かった。一方で、夜中トイレに2回起きた…普段そんな事無いのを考えると、完全に熟睡できて無かったのかもしれない。以上が、一回夜にシュラフで寝てみた感想

 

多分、夏山の夜にちょうど良いパフォーマンスをしてくれると期待(←あくまで多分な

たまに、普通の日もこれで寝ても良いかもしれません

しかし、寝心地とか本当に良かったんですよ。まあこれも他を体験したこと、あまりないんで…詳しくは解らないですが(←おい

 

 

まあ、テントもシュラフも持っていれば、大地震とか被災した時、便利でしょうし

シュラフ車中泊とかでも使えそうだから、まあ、無駄な買い物にはならんでしょう

 

今はとにかく、実際にアウトドアで使って見たくて…

夏までにどっかで練習キャンプしてみようかな…と(多分、ゆるキャン△かぶれだと思われるぞ。それ)

あと、キャンプしなくても、夏の高山登山を想定し実際にこれを背負って、六甲山とか歩いてみるのもやってみたいです

とにかく楽しみです

 

あとは、これらを背負うための大型ザックですね

今考えてるのは

 

 と

 

グレゴリー バルトロ65 BALTORO 65 シャドーブラック M 657830614
 

 ですね

サイトを見てる感じでは機能性でバルトロ、背負い心地と値段でオスプレイ(こっちレインカバー無しかよ)…かな

もちろん、背負い心地はバルトロって意見も多々見られましたし、オスプレイも魅力的な機能、オプションがいっぱいあります

まあ、お店で背負ってみて、説明聞いてみてから決めるつもりです

 

ああ…また金が飛ぶなあ…

そんなこんなで結構なお金を消費した週末の雑記でした

 

今日の写真…

立山雷鳥沢キャンプ場なんかもいいかもですね。キャンプ

これは室堂の写真ですが

f:id:adera:20170903203427j:plain