やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

GW開幕…でも後半戦は天気悪そうだから、とりあえず、六甲山へ

f:id:adera:20180428180422j:plain

天気がいいけど、相変わらず3連休でもする事が無い!

って、ワケで、今日は久々に全山縦走路…を歩いてみる事にしました。

いい天気だが、若干もやってる明石海峡大橋

 

 

 

 当然!

↑イキナリどうした?

 

我がバルトロにテント泊装備をパンパンに詰め込んでの山行です

海辺の過負荷

↑結局やるんかい!!

この前みたいに、水ばっかりでアホみたいに重いって感じはありませんが、

それでも、やっぱり一歩一歩がきつい…

旗振山につくぐらいで一回、休憩…

いつも、大階段くらいまでは、楽に行けるんだけど、流石に…

今日は、一つ新戦力を導入…

ハイドレーションシステムー!!

まあ、安い奴にしました。

便利ですよ。これがあれば、リュックを下ろしたり、ホルダーに刺したペットボトルに手を伸ばして水を飲んだりする必要はありません。

飲み口を噛むと水が出るしくみ…

なんか、おしゃぶりみたいで、若干使ってる所見られるの恥ずかしい

↑いや、普通やから。意識しすぎると逆にキモイよ?

 

本当はGW中に一回テント泊予定してて、その為に買ったんですが

予定していたGW後半があまり天気良くなさそうなんで、どうなるか解らず、今日使っておこうと思った次第。

実戦でイキナリ使う程だいたんじゃ無い…

↑いや、蔵馬が言えばかっこいいけど

 

で、使ってみた感想

1.慣れるまで立ち止まってから、飲むようにしないと、100%の確立でむせる

2.当たり前だけど、体温で水がぬるくなる

3.望んだ量だけ水を出せるようにする為には練習が必要

4.体感だけど、意外と水の減りが遅い…、水を節約したい山行にはいいかもしれない

5.当たり前だけど、携行食や食事をする時は普通のお茶の方がおいしい。結局、ペットボトルは持ってきた方がいい。(今日は自販機で一本買いました

 

 

そして…買う時…歩いている時の飲み口を固定する方法どうしよう?

と考えて売り場を見ていると、マグネットでベルトにつけられるアタッチメントとか1800円もする…、

普通のアタッチメントも1000円くらい…

ああ、こういう商売方法か…

 

で、購入を保留して帰ってくると…

 

グレゴリー バルトロ75 BALTORO 75 ネイビーブルー M 657801598

グレゴリー バルトロ75 BALTORO 75 ネイビーブルー M 657801598

 

 我がバルトロ…

肩ベルトの所にハイドレーション用のアタッチメント付いてるーーー!!

結構ビビった。細かい便利機能が多いザックだとは知ってたが、ここまで至れり尽くせりだとは…

バルトロすげえ

 

さて…コースに戻ると…

f:id:adera:20180428185315j:plain

f:id:adera:20180428185240j:plain

f:id:adera:20180428185242j:plain

重たいからやっぱ、しんどい…

大階段とか、ホンマに死にそうやった

荷物の安定が悪くなるから、馬の背も危ない

色々と、大型ザックで歩くためのデータを集めて歩きます…

 

で…、昼頃に高取山を通過…

お稲荷さんにご挨拶だけして

ここで昼食…

そして…

今日は鵯越駅で帰る!

↑え?短くね?日和ってんじゃねーよ

ヒヨドリだけに?

↑黙れ

 

いや、せっかくの三連休…

できれば明後日もどっか行けたらな?と、足を温存しようと思った次第…

まだ、未定ですが

っていうか、このコース。菊水山登らなかったら、すげえ歩きやすい…

 

あっさりした山行ですが

ま、よく歩くコースなんで

今日はトレーニングの日記って事で…

 

 ↓コース参考

adera.hatenablog.com