やまねこ登山録~人生詰んでる人が富士山頂上を目指すだけの話のその後~

仕事(ブラック)にもプライベート(独身ボッチ)にも負けず…登山素人ながら富士山に登り終え、その後の登山日記。まだ見ぬ絶景とネコを求めて、関西を中心にふらふらといろんな所へ行っています

ネタがねーよ

今年は夏に北アルプスデビューを画策中です

これからはそれを目指して少しずつ

色んな山に登っていく予定です

今週は仕事でしたが……(涙

本当に書くことねーし

 

来週からは天気が良ければどんどん登っていくつもりです

ビバ!登山シーズン到来(まだ低山ですけどね

 

 

 

今日の写真は、摩耶山より布引の滝(雄滝

なんか写真でけーな。おい

 

f:id:adera:20160420201758j:plain

念願の比叡山に登ってきたぞ

f:id:adera:20170416141346p:plain

f:id:adera:20170416143115p:plain

今回のスタート地点

銀閣寺周辺ですかね

琵琶湖の疎水とかなんやら

だいぶ散ってますが

まだまだお花は充分楽しめますよ

 

 

で……

山にイクゾー!!

ってわけで、ようやく休みの日に天候が安定しそうって訳で

様々な理由で伸ばし伸ばしになってた京都一周トレイルの続きへ

 

adera.hatenablog.com

 

まあ、今回は次の北山エリアへのつなぎ…

つながりが悪いので比叡山を麓から登るだけの

少し軽めの登山です

 

なぜ比叡山が念願だったのか?

そりゃあ、金剛四姉妹のさn…(自重…

 

 

うーん。雨は降ってないけど……

うちの実家真言宗よりだからなー天台宗とは相性悪いかもなー

っていう不安を胸に行くと天候はやっぱり今一つ

スキル 山の天気運SS+ がなかなか発動しません

f:id:adera:20170416141011p:plain

前回の続きの道しるべ

f:id:adera:20170416142957p:plain

f:id:adera:20170416143701p:plain

いやー。やっぱ京都トレイルは

この地味さと静かさがよいですよね

久々の山を満喫

f:id:adera:20170416143008p:plain

f:id:adera:20170416143022p:plain

静かながらも、なんしか神秘的な京都の山…

だったんですが、少し上がると

手や顔にぽつぽつと水が……

これは天気運SS+返上の時か……

f:id:adera:20170416143039p:plain

f:id:adera:20170416143100p:plain

そんなこんなで、最後の方、結構急いだんで

3時間半くらいのコースタイムを1時間くらい短縮して

比叡山ケーブル駅に到着

まあ、雨はなんとかもった…

しかし、もうどんよりとした雲があかんなあ…

いろいろ写真を撮り損ねた

水飲対陣跡とか淨刹結界跡とか、中二病をくすぐるスポット達…

(名前だけ)

雨が怖かったんでほぼ駆け足でした

 

さて、とりあえず、最高地点、大比叡に到達…

こっからどうやって降りるか…

考えていると、そこで雨が降ってきた

結構キツイヤツ

 

ひ、ひえ~い!

(↑結局やるんかい

 

 

一気にびしょ濡れになったので、慌ててバスに飛び乗る…

しかし、このバスどこに行くんだろう……あ……

 

そんなわけで、雨が降ってるなか比叡山を行ったり来たり

随分、金を無駄にした…(←アホ

まあ霧に煙る比叡山もなかなか、

 

そして、なんとか延暦寺根本中堂まで戻ってくる

しかし、根本中堂工事中かよ……

しゃあないから、横にあった↓鐘を鳴らして

帰途に就く

とことんついてないなあ。今回の旅は…

f:id:adera:20170416143745p:plain

しかし……

あれ?気が付くと雨がやんで

結構あったかくなってきた

んで、滋賀県側の坂本ケーブルへ…

f:id:adera:20170416143348p:plain

おお、いい天気やん!

そして、人生初琵琶湖。なかなか良い景色や

 

……うん。まあ、まだスキルは保持してるって事にしておこう。

うん。

 

 

 

麓の日吉大社の桜他

f:id:adera:20170416143148p:plain

f:id:adera:20170416143151p:plain

f:id:adera:20170416143155p:plain

f:id:adera:20170416143200p:plain

f:id:adera:20170416143206p:plain

坂本駅から見えた近江富士こと三上山

f:id:adera:20170416143216p:plain

 

まあ、なんだかんだで山を歩いて結構癒された登山でした

 

さあ、次は……百名山の一つだぜ

 

 

ああ、そうそう。今日はこれの試運転も兼ねてました

 

まあ、買ったのもっと安いヤツですが

 とりあえず、北アルプスツアーで買っといてと言われた

イカット靴…

流石に比叡山にはオーバースペックでしたがね

これを買った時の話もいずれまた

まあ、少しづつ足に慣らしていきますよ

 

 

 ※一人で登山は危険です。
素人で山に行く人は可能な限り複数名で(←おまいう)
また、一つの山を登山するには念入りな下調べと準備が必須です
このブログは基本、素人の情報寄せ集めなので
実際登山する人は、このブログを参考にしてはいけません
しかるべき情報元を参考に、
安全で楽しい登山を

 

<a class="yamareco_widget" yr_id="bd935e2e2d9706a3d759ff7965c54c29"   href="https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-228203-data.html">kootの山行記録</a><script src="//www.yamareco.com/modules/yamareco/include/widget.js?v=3"></script>

重い腰は上がる為にある

 

 

今週も雨です

今週は登山する予定だったのですがね…

比叡山にいきたかったなー……

来週か、再来週には……

 

そして話題変わって……

 

 

 

 

 

夏に北アルプスに行く計画が進行中です!

これは楽しみだ……いや、本当に……

去年の富士山と違って今年は

まずは休みを取らないといけないって壁がありますが…

まあ、越えてみせるさ

 

 

色々考えた結果、北アルプスデビューはツアーに参加する事にしました

いや、これってすっげえ進化ですよ

この生粋のボッチたる私

登山靴を買いに行った時も、店員とろくな話も出来なかった私

 

富士山登るときは

ツアーなんて、選択肢にも入らなかったんですからね

 

とりあえず、デビューだけ人にくっついてさせて貰って、

後は、一人で行こうって姑息な考えなんですが

 

まあ、あの時よりは、だいぶ登山の知識も増えたし

ツアー客の中でも不必要に浮くことは無いと……信じたい

 

また、北アルプスへの道、とかタイトルうって

準備と登山の様子を書いて行こうと思います

 

↑いや、お前、ツアー中、ずっと俯いて、山小屋では寝たふり決め込んで

ぼっち貫く気、満々やろ……

 

う……

 

さあ、こんな私にどんな旅が待っているのか

 

さ、さあ、がんばるぞー

 

 

今回の写真はやっぱ、

前回と引き続きですが、

新穂高ロープウェーの写真

西穂高岳

私が向かう北アルプスの山にも

こんな絶景が待っていれば良いが……

SO WAS RED.

f:id:adera:20170315190516j:plain

 

 

 

いわゆる雑記

今更だけど…

 

 3期じゃなかったね…

(なぜならだれもDVDを…(以下略…)

いや、俺買っ……(以下略

 

3期やるなら、イベントも行って、ふるさと納税もしたのになあ…

あれ?俺、難民って奴になってねーか…?

まあ、気のせいだ

 

 

さて、もう4月だ

そろそろ夏の登山の登山の準備を…

って、ツアーに参加するとかなると、もう遅い方なんだね

もう一回、体力作り直して、北アルプスのガッツリした所、行きたいなあ

 

 

前記事写真

f:id:adera:20170326213504j:image

今はこれが槍と私の距離…

今年中にどこまで縮まるかなあ

 

新穂高ロープウェーは

かえでさんの回想にちょこっとだけ出てたんだね

ちょっと前に気付いた

 

 

 

大 敗 北

 

f:id:adera:20170320175911j:plain

まだ月が輝いている……

時間は午前5時40分

f:id:adera:20170320175916j:plain

その日、私がいたのは……

そう。須磨浦公園駅

目的はただ一つ

去年から挑み続けて来た六甲山全山縦走に決着をつけるためだ

時間は十分にある

体調は万全。明日は休みだ。少々無理しても構わない

装備や携行食の準備も完璧

天気も降水確率0%

春未だ浅い登山には最適な気候…

あと必要なのは己の覚悟のみ…

 

全長56キロの道を、およそ15時間かけて歩く鉄人レース

神戸市に生まれた者なら宿命として越えなくてはいけない壁…

とうとう、私にも越える時が来たのだ

 

心境はさながら未開の荒野を前に

道なき道を切り開かんとする、開拓者のそれ

さすらいの風に独り吹かれて

私は一歩を踏み出した……

 

結果……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

たまには一人で旅を…(←お前だいたい一人じゃん [新穂高ロープウェイに乗ってきました]

いやー。旅をしてきましたよ…

ブラック企業が、周りからそう見えないように…

とりあえず、社員にとらせる休暇です

本当は仕事的に、こんな時期に休んだらその前後で大変なことに……

で、これで過労死しても、会社は

「いや、俺ちゃんと休みとらせたし…」

って言い逃れる気満々なアレですよ

 

って、しごとの話と会社への愚痴はやめましょう……

 

ちょっと名古屋へ行く用があり

その前に二日ほど暇が出来たんで

どっか登山関連のスポットへ行こうかなって……

 

 

で、選んだのは

新穂高のロープウェー

 

 

いや、たまたま見たガイドブックに載ってた写真が

なかなか素敵だったのでね

いや、分かってるんですよ

あんなガイドブック的なヤツの写真は

補正しまくってるだろうし

天気が悪ければそもそも景色自体みれないわけだし

そんなねえ……絶景なんてお手軽にホイホイ見れるワケ無いんですよ

毎回毎回そんな絶景がねー

絶景なんてねえ……

 

 で、見た景色がこちら…

f:id:adera:20170315194838j:plain

 

 

 

 

 

 

  

 

いや、超絶絶景やないかーーい!!!

(そろそろこの一人芝居も飽きて来たな)

 

 

そんな訳で大成功となったこの旅を振り返って行きます

 

 

まずは新幹線で名古屋へ

そこからワイドビュー飛騨に乗り高山へ

さらにバスに乗りロープウェイ乗り場まで

全部で5時間30分程の長旅です

 

道中の写真をいくつか

 

f:id:adera:20170316223510j:plain

わーい。ディーゼル車だー

においはもう一つだけど、なんかテンションが上がります

ワイドビュー飛騨

f:id:adera:20170316223609p:plain

高山市へと近づくと

だんだん雪が見え始める

もう、この景色で関西とは一線を隔してる

f:id:adera:20170316223652p:plain

と、思ってたら、あっという間に雪の里

f:id:adera:20170316223757j:plain

少し時間が無い旅なので

高山市につくとすぐにバスにのって

ロープウェイ駅へと向かう

バスの車内アナウンスがゆっくり実況でワロタ

 

f:id:adera:20170316224235j:plain

f:id:adera:20170316224301p:plain

 見えた!北アルプス

今更ながら、この日、めっさ天気いい!

絶景への期待が高まります

本当に天気運だけはいいのですよ私

こんなにいい天気な日は次いつになるかわかりませんよーって展望台の所にいたガイドさんが言ってました

 

 

 

f:id:adera:20170316224447p:plain

そんなこんなでロープウェイ駅へ到着

もう、ここで充分凄い景色だったんだよなあ…

f:id:adera:20170316224532j:plain

f:id:adera:20170316224549j:plain

ロープウエイは第一と第二の二つ

第二は

f:id:adera:20170316224656j:plain

こんな感じで2階建て、一階と二階どっちに乗ってもいいんだって

日本初らしいよ

景色がホント凄いのよ。

展望台の写真でまとめてだしますけどね

鹿がいましたよ。ライチョウとかは見れなかったけど

あれはかなりのレアキャラらしい

 

 

 

さー。そうして、私は第二ロープウェイの上にある

展望台に立った

そこで見たのは…… 

西穂高岳

f:id:adera:20170315190516j:plain

 笠ヶ岳!!

f:id:adera:20170316225112j:plain

焼岳!!!

f:id:adera:20170316225202j:plain

f:id:adera:20170316225415j:plain

焼岳の後ろに乗鞍岳がほんの少し見えます

遠くに見えるは白山!

f:id:adera:20170316225229j:plain

そして……

槍ヶ岳!!!

f:id:adera:20170316225600j:plain

………

お分かりいただけただろうか?

真ん中へんにある黒い穂先……

ほんの少しだけ見えてます

目で見るともっと大きく見えるんですがね

黒く見えるのはあれですよね

穂先が鋭いから雪があまり積もらない的な……

いやーすごい山やでホンマ

この槍ヶ岳がホント天気が良くないとなかなか見れないらしいですよ。ここから

ラッキーでした

 

いつまでも見ていたい雄壮な山々…

気温マイナス五度の展望台で

一時間近く過ごしました

こんなにすごい絶景は一生何度も見れませんよホンマ

北アルプス、恐るべし……

何度も書きますが

写真では伝わらないし、実際はこれらの山々がぐるっと一周展望台から見える訳ですからね

ザッツ絶景………

 

 

 

そして、やっぱりこんなに壮大な景色を見てしまうと

ある欲望がメラメラと……

 

f:id:adera:20170316230019j:plain

f:id:adera:20170316230025j:plain

展望台の横にある

西穂高の山頂へと続く登山口

この日も、いろんな猛者たちが(本当に老若男女問わず)

登って行ったり、降りてきたりしてました

みんな、ヘルメットかぶって、ガチ装備

ああ、俺も行きたい……

装備も経験も無い(何より一人の)私は、涙を呑んでここで撤退です

雪山はさすがに4,5年かかるかなあ……

 

でも夏なら……今日見た山のどっかに行く!!

と、心の中で叫んで下りのロープウェイに乗りました

 

 

一泊して、帰りは高山市を観光して

目的地名古屋へ…

まあ、下みたいな所を……

もういいか、オタク趣味の聖地巡礼

f:id:adera:20170316230301p:plain

f:id:adera:20170316230308p:plain

f:id:adera:20170316230315p:plain

f:id:adera:20170316230319p:plain

 

 

 

登山にも目的が必要です

おのれ…

花粉さえ無ければ…

来週です来週…

天気さえもてば、きっと良い写真をお届けできるかと

 

ちょっと旅に出るんですよ旅に…

 

今日はとある海外ドラマの(俺的)名ゼリフより…

 

 

 

 

旅には行き先と目的が必要だよ

 

 

元ネタ分かる人は凄いマイナーさん

家出した遠出先の夜の街を徘徊してる途中の姉妹

「旅は人生の縮図だよ?楽しまなきゃ」

っていう、のうてんきなお姉ちゃんのセリフに対し

しっかり者の妹の、こんなの旅じゃないってセリフ…

(こんなの人生じゃないって感じの皮肉)

 

まあ、人生について語った名台詞なんですが

一人で旅をする事が多い私には、重要な旅のテーマになっています

 

まあ、たいていの人は、

気分をリフレッシュするとか、

仲間で楽しむとかで済んでしまうんですけどね

一人だと、その辺がどうも…

一人のくせに、一人でぶらぶら歩くのが苦手なんですよ

ボッチは

ベストなのは、

誰か人に会うとか、音楽、演劇の公演を見るとか、

そんな目的のついでに、街をぶらついたり

温泉に入ったりするのが良いです

まあ、テーマですよね。テーマ

せっかく遠出するのだら何か、それに値する動機が無いと

どうしても家の外に出られないんです。私

 

 

富士山の頂上を目指すためのトレーニング…

とかが、去年の登山のテーマだったんですが

去年それを果たし今年はと言うと…

 

ひとまず北アルプスを目指しているものの

良いプランが未だ決まらず、

トレーニング目的な定期的な登山も今一つ…

 

まあ、関西にもまだまだ山はあるし

4月くらいから行ってみるか…

最初はやっぱ百名山がいいなあ…

 

今日の前記事からの写真は…

初夏の京都…

今年のGWはどこに行こうかなあ…

f:id:adera:20160503192854j:plain

f:id:adera:20160503192653j:plain

 

下のトンネルとか良かった

千と千尋っぽくてね(距離は桁違いで長いけど

f:id:adera:20160503193102j:plain

 

 

 

 

真冬の晴れ間

うーん

登山に行かないとさすがにネタが無くなってきた

 

今日も今日とて良い天気…

でも私は山にも行けず

のんびりと家の近くをランニング…

 

まあ、流石に3,4キロは、どうと言うことも無くなってきたな

(↑ペースはめっさ遅い

 

最近、ずっと近所にあったけど

行った事無かった

登山ブランドショップへ行ってきた

一番有名な奴ね
少し歩かないといけないので

ずっと電車にのって三宮にある方の店を利用してて…

まあ、せっかく家の側にあるのでと…

 

 

小さいながらも結構品揃えは良かった

繁華街にある店と違って

客がいないんで、店員さんが何人も寄ってきて若干落ち着かなかったが…

まあ、去年の今頃は、

こんな感じで人に話しかけられただけでパニックを起こす

ぼっち、コミュ障だったが、

最近はこれくらいなら…なんとか…

(↑いや、全然進歩してねーから、ソースは六甲縦走の時の記事、何より友達増えてねーし)

ちょっとほしかった物を買って

ふと見ると…

 

この店はボルダリングジムが併設されているようです

最近ちょっと、ボルダリングに興味があります

理由はまあ、登山の親戚っぽいってだけなんですけどね

 

まあ、でも冬の天気の悪い時なんて、

体を鍛えついでにちょうどいい感じかもだし

そりゃ、ずっと登山を続ければ(わからんけど)

崖に滑落する事くらいあるかも…いや、あったらヤバイな

 

 

まあ、実際登山にどんなトレーニングがいいのか?って結構難しい問題で、

ボルダリング体幹を鍛えるのも、良い事なんですが、それが全てではない

結論は、なかなかでないんですけど…

 

 

ただ、ぼっちが行くのはハードルが高そうなリア充感あふれるスポーツ

コミュ障のおっさんが一人もくもくとできるのかどうか… 

何も知らないまま行ったら、確実に浮く……

店員が白い目で見てくる…

まあ、次の登山オフシーズンくらいに、試しに……(って言ってるうちはやらないだろうな)

 

 

 

今月は登山に行けなかった

が、来月は、ちょっとした予定あり

もう少し我慢すれば、春

色々登れる山も出てくるし

全てはこれからです

 

 

 

前記事の写真のコーナー

今日は夏の富士山です

雲の中から姿を現した堂々たる雄姿

この時の感動は今でも忘れられへんなー

f:id:adera:20160803132301j:plain

 

最強の携行食は何?

なんか、荒れそうなタイトルにしてしまったけど、

まあ、普段私が登りながら食べている食べている物の話…

 

携行食は大事ですよ

空腹状態の登山はマジで死に直結します

フラッとしますよ。マジでフラッと…

 

 

血糖値とか気にせずに、どんどん食べるべきです

それも歩きながら

心配しなくても、山に登る行為はかなりのカロリーを消費している…

…はずなんで…

 

本当に登山の後はものすごい空腹に襲われますよね(←俺だけ?

焼肉とかやったら、普段の倍くらい食べちゃうから(←俺だけ?

 

さて、一般的に携行食っつったら

チョコレートかな?

あとは、シリアルバー的なあれ

甘くて高カロリーが基本ですな

 

しかし、チョコレートは暑いと溶ける

(登山ショップで夏でも溶けないチョコとか売ってたけど試した事無し)

基本的に甘いものは苦手な私は(いや、好きなんですけど若い時ほど大量に食べられなくって…

チョコも嫌いではないのですが

ちょっとづつ、長時間食べる方式の携行食

やはり、口の中が甘ったるくなるのが辛い

多分、山ヤさん達の定番のコンデンスミルクを

チューブから直接吸う…って奴は絶対無理

 

登山を始めたころは、口の中がサッパリするのでラムネとか食べてたんですが…

あれですね。粉っぽい奴は口の中の水分を全部持っていかれる

あれは結構辛い…

カロリーメイトとか、クッキー、ビスケット系もねえ

 

口の中の水分とか考えると

飴玉なんかも良いのでしょうが

転んだ時にのどに詰めそうでなんか、怖い

じゃあ、お前何食ってんの?って話ですが

 

基本好きなのが、グミキャンディーです

まあ、これものどに詰めそうなんですが

まあ、飴玉よりは…

そして、甘いんですが、モノによっては

酸っぱい系の粉が付いてるものがあって、

まあまあ、何とかなる

ジッパー付きの袋に入ってる奴が多いので

持ち運びが便利

色んなグミ買って一つの袋に混ぜて持ってったりしてます

 

 これのオーソドックスなグレープ味が好きかなあ

鉄分入ってる健康食品のグミとかあって

食べた事無いけど、高山病にいいんじゃね?とか

根拠のない事思ってます

 

 

その他、持ってってみた、携行食

ういろう

たまたまお土産にもらった

一個ずつパックしてあるヤツ

愛宕山の途中で食ったら美味かった

 

かりんとう

意外と水分を持っていかれないのが〇

甘さも意外と大丈夫だった

ただちょっとかさ張る

 

ドライマンゴー

ドライフルーツ系はうまい

プルーンはもう一つだったかなあ

手が汚れる、あれ好きなんだけど

マンゴーはいける

ただ高い。量に対する値段が…

 

凍らせたゼリー飲料

あのパックから直接吸うやつ

カップタイプはのどに詰まらせる怖さがあるので

試してません

ゼリー飲料は非常食として

いっつも一つザックに入れとくんですが

夏とか暑い時は

凍らせた奴を歩きながら

飲むと死ぬほどうまい

そして、これの最大の利点は

暑い時に弁当と一緒に入れておくと

保冷剤の代わりになるって事ですね

食べてしまえば荷物も軽くなるので一石二鳥(まあ、昼飯前に食べるかどうかは、その人の判断次第ですが

 

あとは試した事ないけど

生のフルーツ系かなあ

バナナとかね

栄養補給の定番やし

まあ、生だと痛むのが怖いし

用途しだいか

 

以上、上に書いた事は基本、私の個人の感想です

持ってく人は自己責任で…

基本、自分のテンションが上がるものを持っていくのが良いのでしょう

 

食事ってのは、登山家の最大の楽しみであると同時に最大の苦しみでもある…

 

美味〇んぼの副部長の名言でしめました

(あれは「サラリーマンの昼飯」でしたが)

 

 

 

今日の過去の記事写真はこちら

四国、剣山山頂……から見える、

となりの次郎岌っていうピークへの稜線

富士山以外で登った唯一の百名山

ホントにすげえ絶景でした

あのド迫力が写真じゃ伝わらんのよ…

f:id:adera:20161022191248j:plain

寒い時は耐える時…

登山が出来ない日が続く…

まあ、まだ冬だしね…そんな訳で今週も登山してない私はこれを…

 

 

ヤマノススメ(13) (アース・スターコミックス)

ヤマノススメ(13) (アース・スターコミックス)

 

 イエーイ!13巻でましたね。

つい、この前、12巻を読み終わった所なんでちょうどよかった

(半年に1冊ペースの発売)

続きを読む